こんにちは。中井良紀です。
どういうわけか、僕はアメリカ車とオンボロ車に魅力を感じます。
しかし、一般的にアメリカ車に対するイメージは
あまり良くないようですね。
デカくて扱いにくい。
燃費が悪い。
壊れやすい。などなど。
確かに日本の道路事情に合っていない部分はあると思います。
最近のアメリカ車はだいぶ小型化してきてますので、
燃費も良くなっていると思います。
それに意外と丈夫です。
以前、トヨタさんが販売していた「キャバリエ」(シボレー・キャバリエ)や、
「サターン」という小型のアメリカ車もありましたが、
販売台数はイマイチ伸び悩んでいたようです。
個人的には好きな車でしたがね・・・
しかし僕の感じるアメリカ車の魅力は、
やはり、あのデカさです。
そして目立つスタイルとデザイン。
大排気量のエンジン・パワー。
デカくて分厚いドアと重量感あふれる開閉音。
「ドロドロ」という独特の排気音。
ボロくなってもカッコイイ、国産車にはない雰囲気。
しかし、小型車が嫌いというわけでもありませんよ。
小さなエンジンのパワーを使いきってキビキビと走る。
そんな小さな車も好きですよ。
しかし僕は、ドレスアップにはあまり興味がありません。
それに洗車やワックス掛けもほとんどしません。
車好きには信じられないかもしれませんが、年に1~2回です。
たまに、雨の日に外に出しておくときれいになります。(^^ゞ
でも、まったく乗りっぱなしというわけではなく、
ちゃんとメンテナンスしてますから、
車の調子はバッチリです!
見た目はボロいですけど、イイ感じにヤレてます。(^-^)
僕は、ちょっと感覚がズレているのかもしれませんが、
ピカピカの車よりも、
使用感があってヤレている車に魅力を感じるんです。
ホイールだってピカピカのアルミホイールよりも、
キャップさえも付いていないスチールホイールが好きなんです。
単なる道具として使われているような感じの車に魅力を感じます。
海外に行くと、こういう感じの車がよく走っていますよね。
一見「廃車か?」と思うような、
日本ではどう考えても車検に通りそうもないオンボロ車が、
普通に走ってたりします。
どこの国か忘れましたが、
ドアもボンネットも、ラジエータキャップさえない車を
普段の足として使っている人がいました。
セルモーターさえも壊れていて、
いつも押しがけでエンジンをかけているとのことで、
車を停めるときは、いつも坂の途中で、
下向きに車を停めるそうです。
世の中にはこんなスゴイ人もいるんですね。
しかし、それで普通に動いている車の方もスゴイですが(^^ゞ
こういう車に魅力を感じる。
やはり少し感覚がズレているのでしょうか?
海洋散骨のブルーマイルゥー