日常の出来事・思う事: 2008年4月アーカイブ

出会いと別れ

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

昨日の朝息子が、

一羽のスズメの子を家に連れて帰ってきました。

聞くと 「道ばたで動けなくなっていた」 とのこと。

巣から落ちてしまったんでしょうか。

 

さっそく、以前ハムスターを買っていたカゴに入れてやり、

エサや水も用意してやりました。

 

大きさは小さいですが、もうしっかりと羽も生えていて、

りっぱなスズメの姿をしています。

ケガはしていないようですが、まだ飛べないようです。

 

だんだん慣れてきたのか、

カゴの中でバタバタと動きだしました。

「けっこう元気やな」

「飛べるようになったら自然に帰してやらなあかんな」

などと言っていましたが、

「もしかすると、外に出しておいてやったら、

親が連れて帰ってくれるかもしれへんで」

ということで、カゴの上のフタを取って、

外に置いてみました。

 

ピー子(さっそく名前を付けました)は「ピーピー」と

盛んに鳴いています。

やがてスズメがやってきました。

 

親なのでしょうか?

初めは警戒してカゴの周りをウロウロしているだけでしたが、

カゴの上の部分から中に入り、

ピー子にエサをやり始めました。

 

僕や子供たちは、この姿を見てとても感動しました。

このスズメたちは本当に親子なんでしょう。

その後も親スズメは何度も行ったり来たりして

ピー子にエサをやっていました。

 

自分の子供さえ、虐待などで死なせてしまう親がいるこの世の中ですが、

こんな小さなスズメの親の、子を思う姿に

純粋な親子愛を見たような気がします。

 

「早く飛べるようになって、お父さんお母さんの所に帰れたらいいね」

そして夜は、家の中に入れてやりました。

やはり暗くなると眠るのでしょう、

目を閉じてスヤスヤと眠っていました。

 

ところが今朝起きてみると、

ピー子は倒れて固くなっていました・・・

 

え? なんで?

とてもショックでした・・・

やっぱりケガしてたんだろうか?

夜は寒かったんだろうか?

 

皆は「大きくなり跳べるようになって、親の元に飛んでいく」

そういう別れを思い描いてたのに・・・

でもまさか、こんな早くこういう別れになってしまうなんて。

 

何かの縁で出会えたスズメのピー子。

親の元へ返してやれなかった残念さと、

死なせてしまったすまなさで、胸がいっぱいになりました。

 

「ゴメンね・・・」

朝日が射す中、

庭の隅に埋めてやり、そっと手を合わせました。

 

いつもと変わらぬ青空で、

スズメたちがチュンチュンと

飛び交っていました・・・

 

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「昭和の日」って?

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

今日4/29は、「昭和の日」という祝日なんですね!

てっきり「みどりの日」だと思っていました。

 

去年から4/29は「昭和の日」になってたんですね。

恥かしいことですが、知りませんでした。(^^ゞ

 

で、「みどりの日」はどうなったかというと・・・

5/4に移ったんですね。

 

で、5/4はもともと何の日だったかというと・・・

「国民の休日」(祝日と祝日にはさまれた日が休日となる)

だったんですね。

 

なんだかよくわからなくなってきますね。

ちなみに、1988年のまでの4/29は「天皇誕生日」でしたね。

昭和天皇が亡くなられてから、「みどりの日」になりましたが。

 

私は平日も休日もあまり関係ない生活をしているのですが、

普段、その祝日の意味を理解している人は少ないのではないでしょうか。

そういえば、私の幼い頃は、

祝日には家の玄関に日の丸の国旗を掲げている家が

わりとあったのですが、今はもうほとんど見ないですね。

 

今日の「昭和の日」。

定義・趣旨は、

「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、

国の将来に思いをいたす」 だそうです。

 

ちょうど昭和から平成に変わる頃、

僕の青春時代だった昭和の頃を思い出しています・・・ 

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

ビールをおいしく飲める季節

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

高松では、早くもビアガーデンがオープンしたそうです。

夜はまだ少し肌寒い日がありますが、

これからどんどん暑くなってゆき、

ビールをおいしく飲める季節になりますね。(^u^)

 

僕は「酒飲み」というわけではないですけど、お酒は好きです。

特にビールは大好きですね。(^-^)

 

僕がお気に入りの、

ビールをおいしく飲めるスポットがあります。

ここもビアガーデンで、夏季のみの限定となりますが、

サンポート高松の、ある場所に毎年出るビアガーデンです。

すぐ目の前は海です。

 

次々と港を出入りするフェリー

 

行きかう船舶の眺め

 

打ち寄せる波の音

 

はるか西の空には真っ赤な夕日が沈んでゆきます

 

そして、よく冷えたビールが、ぐぐっと胃の中に流れ込んでゆく

 

かすかに香る磯の香りと、安らぎを感じる潮騒

 

至福の時間です

 

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

物を持たないシンプルライフ

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

長年のうちに、家の中に物が増えてくることないですか?

僕の家の場合はそうなんです。

だんだんと、何だか物が増えていっています。

その大半は、普段めったに使わないものばかりなんですが・・・

 

僕は、家の中に物がいろいろあるのがイヤなんです。

すっきりシンプルなのが好きなんです。

 

だから自分自身は極力ものを増やさないように

余計な物は買わないようにしています。

 

しかし、家の収納スペースもそろそろいっぱいになってきたので、

思い切って家をリフォームし、収納スペースを増やしました。

家を建てた時、将来屋根裏を物置に使えるような設計にしておいたので、

簡単なリフォームで、かなり広い収納スペースができました。

 

同時に要らない物は、すべて捨てるか、

リサイクルショップへ持って行き、

物の整理をしようと思っています。

 

もし急に、事故や病気で死んでしまった場合、

「遺品の整理に、家の者も困るだろう」

と、そんなことまで考えてしまっています。

 

僕は買い物をする時、金額の大小にかかわらず

「これは本当に必要なのか?」

「この金額を出して本当に買うべきか?」

と自問自答するようにしています。

いつの間にかこういう習慣がついてしまったんですけど、

これで不必要な物は買わずにすみますし、

お金の無駄使いも減ります。

 

不必要なものは出来る限り持たない

すっきりシンプルライフ。

案外気持のいいものだと思いますよ。

 

余談ですが、

最近は、遺品整理をしていただける業者様もあります。

以前は考えもつかなかったサービスですが、

お困りの方には、とてもありがたいサービスだと思います。

興味のある方はこちらへ。

(遺品整理のOKサービス http://www.okservice-i.com/

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福知山線脱線事故に思う

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

福知山線脱線事故から、今日で丸3年が経ちました。

107人が死亡、562人が負傷という大事故でした。

本当に悲惨な事故・・・

最愛の人を失ったご遺族の悲しみは、はかりしれません・・・

もうこんな悲惨な事故は起こってほしくない。そう思っています。

 

あの事故以来、

僕は列車に乗る場合、先頭車両には乗らなくなりました。

そして、スピードの出る乗り物全般が、なんだか怖くなってしまいました。

 

このような悲惨な事故も、

時の経過とともに人々の心の中からは

少しずつ忘れてゆかれるのかもしれません。

 

一瞬の気の緩み、いつもの慣れ、

ちょっとしたルール違反。

ほんのちょっとしたことが、

大きな事故につながってゆくということを

忘れてはいけないと思います。

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

恐怖の「ながら運転」

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

「ながら運転」という言葉があります。

何々しながら運転(車など)するという意味なんですけど、

最近あまり聞かないですね。

こういう言い方しないんでしょうか。

 

例えば、「ラジオや音楽を聴きながら」

「同乗者とおしゃべりしながら」

このくらいは日常的に皆やっていると思います。

このレベルでは、そんなに危険を感じることはありません。

最近はナビやテレビ、DVDまで付いているので、

これらを見ながらという人もいます。

が、これはちょっと危ないですね。

 

僕は、助手席やバスに乗っている時、

他の車の「ながら運転ウォッチング」をすることがあります。

 

今まで見た中でスゴかったのは、

ハンドルの上にお弁当を乗せて食べてる人(食卓かッ!)

新聞を広げて読みながら運転している人(リビングかッ!)

マンガなどの本を読みながら運転している人(自宅かッ!)

 

この域まで達している人たちを見ると、

あきれるというよりも、

怒りを覚えるのは僕だけでしょうか?

「事故を起こしたらどうすんのッ!」

って大声で言ってやりたいです。(けど、なかなか言えません)

 

道路交通法で、運転中の携帯電話の使用が

罰則の対象となって久しいですが、

いまだに使っている人が多いですね。

これはかなり頻繁に見ます。

 

以前、こういうことがありました。

中央線のない車2台がすれ違える道ですが、

道路の真ん中に車が1台停まっています。

「ん? 真ん中に車が?」と近づいてみると、

なんと! おばちゃんが携帯電話で話しながら

「ガハハハ」と笑っています。

 

しかも、僕が前まで近づいても全然気づかず

大笑いしています。

あまりにも腹が立ってクラクションを鳴らしてやると、

車を脇へ寄せるのかと思いきや、

そのまま笑いながら走り去ってしまいました。

 

僕は、あまりの常識のなさに、

もう怒りを通り越してしまい

「まだ車が停まっていただけましか」

とタメ息が出ました。

 

それと、メールしながらの運転。

これはもう自殺行為です。いえ、殺人未遂行為です!

 

先日も、片側2車線道路で

横を並行して走っている車をふと見ると、

運転している女の子が、

下を向いたまま一生懸命メールをしているようです。

 

で、下を向いたまま、そのままスッ飛んで走って行きました!

その女の子は、頭のてっぺんに目があるんでしょうか?

スゴすぎます!

 

こんな車が身近に走っているのを見ると、

恐怖を感じます。

 

自分で事故を起こすのは自業自得としても、

こんな車にぶつけられ、ケガでもさせられたら、

さらに殺されたらと思うと、怒りがおさまりません。

 

おそらくメールの内容も、一刻を争うようなものでないと思います。

もう少しよく考えてほしいものですね。

自分だけでなく、周りに対してもとても危険であるということを。

 

皆さんも一度、他の車のドライバーが

何をしながら運転しているか見てみてください。

いろいろな「ながら運転」を見ることができますよ。

(くれぐれも、わき見運転による事故には気をつけてくださいね!)

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐ろしい話

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

先日、四国のある葬儀社さんとお話をする機会がありました。

そこで、他の葬儀社さんについての話題が出たのですが、

実に恐ろしい内容でした。

 

ここでは詳しい内容は書きません。

というより、書けません。

どの葬儀社さんか特定することが出来てしまいますので。

僕は刺されたくないので・・・

 

以前にも書きましたが、

「死亡者数の増加」→「仕事(売上)の増加」ではないと思います。

葬儀以前の介護や医療にお金がかかってきます。

また価値観の変化により葬儀の縮小化が進みます。(実際、その傾向にあります)

そして、葬儀にかけるお金は減ってゆくようになります。

(ある葬儀社さんは、「ここ数年で葬儀件数は倍になったが、売上は以前と変わっていない」

とおっしゃっていました)

 

しかし今だに、「死亡者数の増加に比例して売上も増えていく」

と思い込んでいる業者さんが多いようです。

 

その話題に出た葬儀社さんは、とても大きな勘違いをされていると思います。

その話が本当なら、近い将来、事業に行き詰まることは目に見えています。

 

もしかしたら、本当はわかっているのかもしれません。

しかし、今は調子がいいので、

将来、会社がダメになるのをわかっていながら

そんな無謀なことをしているのかもしれません。

 

もはやそこには「ご遺族の気持ち」などはありません。

そう考えていると、本当に恐ろしくなってきました。

 

今、私どもがお付き合いさせていただいている葬儀社さんは、

本当にご遺族の立場に立ち、

そしてこの業界の本質を見据え、

真剣に考えていらっしゃる方々ばかりです。

「身内の葬儀はぜひここにお願いしたい」

と思うような葬儀社様ばかりです。

 

そのような方々とお付き合いさせていただけることに、

本当に感謝しています。

そして、このように真剣にお葬儀を考えていらっしゃる方々も多くいらっしゃる

ということを知っていただきたいと思います。

 

私がお話をしていた四国の葬儀社さんも

「この業界をなんとかしなければいけない」

と熱く語っていらっしゃいました。

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電磁波って怖い?

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

知人で家の購入を考えている人がいます。

僕の家の近くの土地が売りに出ていて、たまたま新聞の折込広告に

入っていたのを見つけ、教えてあげました。

 

91坪の土地と新築の家で、約2100万円。

ええ! こんなに安いの? まわりの環境もいいし、

「お買い得ちゃう?」

とすすめたところ、さっそく現地を見に行ったようです。

 

「ええと思うねんけどな。でもな・・・ 近くに鉄塔があるのがな気になるねん」

鉄塔とは高圧送電線の鉄塔のことです。

「ああそうか。そういえばそんなのあったなぁ。

高圧送電線の近くって、電磁波の影響があるって聞いたことがあるなぁ」

ということで、さっそく電磁波について調べてみました。

 

その結果、「高圧送電線の近くに住む子供は白血病こかかるリスクが高い」

という研究結果が出ていることがわかりました。

 

また、トランスに近い建物は高圧送電線の下や

鉄塔近くと変わらない電磁波環境にあることも。

 

その他、携帯電話基地局、電車の変圧器やモーター近く、

新幹線、モノレール、飛行機、ナビ搭載の車、

パソコン、ルーター、サーバー、携帯電話。

 

日常生活においても、

ドライヤー、シェーバー、テレビ、電子レンジ、

IH調理器、CDラジカセ、オーディオ類、

蛍光灯、ホットカーペット、コタツ、などなど。

 

あまりの多さに愕然となってしまった。

もうこうなると、気をつけようにも

生活に関連したものが多すぎてどうしようもない、

という感じになってきたしまった。

 

人間いつかは死ぬ。死ぬ時は死ぬ。

もしかしたら、明日事故で死ぬかもしれない。

また、別の病気で死ぬかもしれない。

半ば開き直りとあきらめの感じで、

電磁波について考えるのがしんどくなってきてしまった。

 

その土地・建物が安いのは、そんな理由があるからなのだろうか。

「健康をとるかお金をとるか」なのだろうか。

 

「知人も気になるなら、

その家のことあまりすすめるわけにもいかないな」

そう思ってしまいました。

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

 

PHSを愛用しています

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

僕はPHSを愛用しています。

PHSが登場した時からですので、

もうかれこれ10数年経ちますね。

 

PHS登場時、携帯電話はまだ通話料が高くて

今ほど普及していませんでしたけど、

PHSは、料金が安く携帯電話に代わる移動通信システムとして

大いに期待されていました。

 

しかし、携帯電話各社は料金をどんどん下げ、

またPHSはエリアが狭いというイメージがあったので、

PHSの普及は予想以外に伸び悩みました。

当初3社あったサービス会社も、今は1社だけです。

 

しかし、実際にPHSをずっと利用してますけど、

エリアの問題など不便を感じたことはないですね。

たいていの日常生活圏では使えますし、もちろん地下でも使えます。

 

一時期、携帯電話と併用してましたけど、

PHSの方が音質もいいし不便も感じないので、

結局PHSをずっと使ってます。

今、事務所を留守にする時も電話の転送先はPHSです。

 

人に携帯電話の番号を教える時、

「070・・・」と言い出すと「え?! 070?」

といわれる時があります。

最近はもうPHSの存在自体を忘れている人、

あるいは知らない人もいるようですね。

だからPHSを使っている人に出会うと、とても親近感を感じます。

 

昨日も意外な事がありました。

神戸から高松へのフェリーに乗っていた時、

ちょうど明石海峡大橋をくぐり播磨灘を航行中に

僕のPHSが鳴り出しました。

 

海上ではてっきり圏外だと思っていたので

一瞬「え!?」 と思いました。

いつもお世話になってる方からの大切な電話だったので、

電話に出れてよかったです。

 

で、辺りをよく見ると、陸からかなり離れています。

意外と海上でも電波が届くという事を知りました。

たしかPHSの基地局は携帯電話に比べて出力が弱いので、

あちこちに多くの基地局を建てないといけなかったと思います。

なのに陸からこんなに離れた海上にまで電波が届くもんなんですね。

まわりに障害物が無いからでしょうかね。

 

その後もしばらく電波のアンテナは立っていましたが、

そうするうちに僕は眠たくなってウトウトと寝てしまいました。

高松東港入港を知らせる船内放送で眼が覚めると、

もうあたりはすっかり暗くなっています。

だいぶ眠ったようですね。

 

高松港沖を航行するフェリーや、

停泊する貨物船の明かりが見えます。

エンジンの回転数が下がり、

船はゆっくりと、

滑り込むように

港に入っていゆきました。

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

元気をもらえるスーパーマーケット

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

高松はスーパーマーケットの多い街です。

奈良から高松に来た頃、あまりのスーパーマーケットの多さにビックリしました。

私たち消費者側としてはとても便利でいいんですけど、

お店側は、それだけ競争も激しく大変だと思います。

 

これらのスーパーマーケットは郊外型のスーパーマーケットで、

車が必需品のこの地域では、車での利用も便利です。

そのかわり、中心部の商店街はどんどん元気がなくなっていくようで心配です。

 

そんな中で、僕のお気に入りのスーパーマーケットがあります。

家の近くというのもありますが、とにかく店員さんの対応がとてもいいんです。

 

来店者には「いらっしゃいませ!」と元気よく声をかけておられます。

また、店員の皆さんいつも笑顔でイキイキとお仕事をされています。

当たり前のことなのかもしれませんが、

このあたりからして店の雰囲気が他のスーパーマーケットと違います。

 

以前、こんなことがありました。

僕の不注意で、お店のお酒のビンを割ってしまったんです。

ビンは割れ、当然中身のお酒がぶちまけられた状態です。

が、すぐに店員さんが来てくれ、処理してくれました。

 

僕は何度も謝り、商品代を払わせてほしいと頼んだんですが、

その店員さんはキッパリとおっしゃいました。

「お客様におケガがなくて本当によかったです。

お代は決していただきません。それが私どもの方針なんです。

お客様に気持よくお買い物をして頂ければ私たちはうれしいんです!」

 

そのことばを聞いた瞬間、今までにない感動を覚えました。

そして、この店の大ファンになってしまいました。

それ以来、日常の買い物は必ずそこでしています。

 

いつも笑顔を絶やさずキビキビと動いておられるお店の方々。

よく見ていると、レジ担当の方も混んでいない時以外は

お客さんと何やら会話をされていたりします。

きっと僕以外にもファンが多いのでしょう。

(特にレジの方の対応の良さは、僕の知る限りここが一番だと思います)

事実、平日の昼間でも結構お客さんは多いです。

 

こういうお店に行くと、

自分自身も元気をもらえるようでとても気持ちがいいものですね。

買い物に行くのが楽しみになります。

社員教育、採用担当の方がとても優秀な方なのでしょう。

 

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガッカリしたこと

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

昨日、あるお店に買い物に行きました。

目的の商品がなかったので、

店員さんに尋ねてみると、

「在庫がありません」とのこと。

お気に入りの物だったので、

「取り寄せはできますか?」と聞いたところ

「ちょっと待ってください」と、何やらパソコンで調べているようです。

以下、店員さんと僕との会話。

 

店員「今まで、たまたま取り扱ってましたが、取扱商品から外れたようです。」

僕「時間はかかってもいいので、取り寄せていただくことは出来ますか?」

店員「取扱商品でなくなったので無理です。」

僕「え!? 無理なんですか!?」

店員「・・・・・・・・」

僕「わかりました。いいです。」

 

と言い、お店を出ました。

ある程度責任のある立場のような方でしたし、

要領の分かっていない新入りさんというわけでもなさそうでしたが・・・

 

僕はガッカリしました。

目的の商品が無かったといよりも、店員さんの対応にガッカリしてしまいました。

僕はもう、その店に行くことはないでしょう。

それにもしかしたら、何かの機会にこの話を別のところでするかもしれません。

 

おそらくその店員さんは、「お店がどのようにお客さんを失っていくのか」

さえ気づいていないのだと思います。

 

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

瀬戸大橋開通20周年

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

今年は、瀬戸大橋が開通して20年になります。

今日(4/13)は、瀬戸大橋開通20周年記念橋上イベントが行われます。

なんと!8:00~13:00まで、瀬戸大橋を通行止めにして行われます!

普段、車でしか通れない橋の上を、歩くことができますよ!

 

現在は明石海峡大橋が出来、しまなみ海道が出来、四国へ渡るルートは3つもあります。

現代の土木技術は本当にすごいと思います。

昔の人は、まさかここに海を渡る大きな橋が出来るなんて、

本当に夢のような話だったでしょう。

 

この大きな橋が出来、便利になりました。

しかし失われたものも多くあります。

対岸同志、あるいは途中の島々を結んでいた旅客船は姿を消しました。

 

先日、橋の補修作業をしている方が転落死されています。

意外と知られていないかもしれませんが、

橋建設に伴う事故により、多数の工事関係者が命を失っています。

そのことを決して忘れてはなりません。

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

新しいスタート

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

昨日は、娘の中学校入学式でした。

新1年生はみな、期待と不安が入り混じった

複雑な気持ちでこの日を迎えたのではないでしょうか。

 

小学校卒業後久しぶりに友達と再会し、楽しそうにおしゃべりしている子。

親しい友達と一緒のクラスになって、抱き合って喜ぶ子。

みな、新しい制服に身を包み、輝いていました。

 

中学生は子供から大人へと成長してゆく時期です。

大人になり社会へ出てゆくための準備をし、

将来への夢へ羽ばたくための、その大切な助走期間でもあります。

 

いつまでも子どもと思っている娘も、

少し大人っぽく見えたような気がしました。

優しく、時には厳しく(あまりガミガミ言うと嫌われてしまいます。難しい年頃です)

見守ってやりたいと思います。

さあ、新しいスタートです!

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

関西の私鉄・サービスの原点

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

昨日は日帰りで大阪に行ってきました。

旅費が安くつくジャンボフェリー使用です。

早朝便で高松を出港しましたが、珍しく定刻の出航です。

でも神戸到着は20分遅れでした。(*_*)

船内の案内放送では「潮流の影響で」とのことでした。

(そういえば、明石海峡での潮の流れが早かったような感じがしました)

 

さて、最近移動に鉄道(私鉄)を使う機会が多いです。

特に関西は私鉄の存在が大きいような気がしますね。

よく利用するのは、近鉄、阪神、南海、阪急です(京阪は今のところないです)。

そういえば最近、ほとんどJRさんのお世話になっていないような気がします。

 

車両の違いや、路線沿線地域の違い、というのもあるんでしょうけど、

それぞれ鉄道会社の特徴や雰囲気というものがありますね。

 

まず近鉄。僕にとっては幼い頃から慣れ親しんだ馴染み深い鉄道ですが、

どことなくのんびりした感じがします。

特に奈良県内は自然の多い所を走っているからでしょうか。

乗っている乗客の皆さんも、おとなしく行儀いいような気がします。

特急以外の車両は、ロングシート車(横に長いシート)が多く、

車窓風景を楽しみたい僕には少し不満です。

通勤路線が多いので仕方がないのかも知れませんが、

最近はL/Cカー(ロングシートとクロスシートを自由に変換できる車両)

というのも増えてきたのがうれしいですね。

 

次は阪神。神戸と大阪という大都市を結ぶ阪神本線を中心ですが、

乗客の皆さんも、都会的に洗練された知的な感じがしますね。

クロスシートが並ぶ特急に無料で乗れるのもうれしいです。

現在、来年春開業予定で西大阪線・西九条駅と近鉄難波駅を結ぶ

「阪神なんば線」というのが建設中で、

完成すれば阪神・近鉄が相互乗り入れで直結します。

三宮~奈良の直通列車も設定されるようなので、

僕としてはとても期待しています。

 

次に南海。大阪中部から和歌山にかけての鉄道ですが、

どことなく親しみやすいというか、庶民的というか、

そういう雰囲気を感じます。

関空に直結している列車も多数あるので、

「海外へのアクセス道」という

ロマンチックな感じ、国際的な感じもしますね。

 

そして阪急。この鉄道は車両車内がお気に入りです。

木目調の車内はとても落ち着きます。

伝統的にこのような車内デザインを使用していらっしゃいますが、

この鉄道の一番の特徴ではないでしょうか。

今後も変わらないでほしいですね。

乗っている乗客の皆さんも、どこかセレブリティーな感じがします。

そして、阪急梅田駅の広さとズラッと並ぶ車両の眺めは圧巻です。

ちなみに、関西の主要私鉄ターミナルは、海外の鉄道のように、

このような行き止まりのターミナルが多いですね。

 

この4社に限ったことではありませんが、

その鉄道会社独自の特徴を感じることが出来ておもしろいですね。

関西は私鉄とJRが並行して走っている地域も多く、

鉄道会社にしてみれば激戦区だと思います。

乗客側にしてみても、料金や利便性などその選択理由も様々しょう。

でも、選択肢がたくさんあるというのはいいことだと思います。

鉄道に限らず、これはいろいろなことにも言えますね。

 

私の住んでいる高松にも「高松琴平電気鉄道」(通称「ことでん」)という、

高松を中心に3つの路線を持つ私鉄があります。

2001年に民事再生法適用を申請し、事実上倒産しましたが、

経営陣が替わり、イメージも一新。

運行ダイヤの見直しや、

次々と新しいサービスを導入、見事復活を果たしています。

 

その根底にあるもの。それは、

「常に利用者の立場に立った便利なサービスの提供」だと感じています。

利益・自分の都合が優先されることが多い世の中ですが、

このようなサービスの原点を大切に考えておられる企業様は、

信用を得、愛され、成長し続けてゆくのだと思います。

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

 

広告

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

 

先日、ある新聞に2日間広告(関西・中四国地区)を載せました。

がっ! 反応はほとんどありませんでした。(T_T)

自分では「問合せがジャンジャン来て大忙しか!?」

って勝手な想像をしていたのでショックです。(T_T)

 

どうしてなんだろう? 何が悪かったんだろう? といろいろ考えました。

発行部数、読者層などもよく調べてから掲載契約をし、原稿も一生懸命考えました。

でもダメな時はやっぱりダメなんですね。

 

そのかわり、最近いろいろな広告代理店様から広告掲載の依頼が頻繁にあります。

そのすべてに応えていたら、本当に広告費倒れになってしまいます。

「今は広告掲載の予定はないんです」と丁重にお断りさせていただいています。

つい数日前には、「新聞の全面広告を、通常300万円のところ25万円で」

という話がありましたが(一瞬、え!? 割引しすぎ!と思ったんですけど

だんだん怪しくなってきました。こんなに割引するもんなんでしょうか?)、

こちらも丁重ににお断りさせていただきました。

今後、新聞広告は本当によく考えてから掲載しないといけないな、と思っています。

新聞広告の場合は、一瞬ですし、本当に見てもらえてるかの不安もありますし。

 

今私たちは、インターネットに力を入れていこうとしています。

なのでホームページの内容もこれから徐々に充実させてゆく予定です。

全国の、本当に興味・目的がある人に見てもらうことができますし、

そうでなくても、たまたま見にきてくれる人もいるでしょう。

もちろん、こまめな更新や魅力的な内容・伝え方の研究は必要ですけど、

強い味方だと思っています。

 

でも、パソコンや携帯電話などインターネットを使えない環境の方々もいらっしゃいます。

そのような方々への広告・告知をどうするかで悩んでいます。

お金さえあれば、どんなことでも出来るんでしょうけど、

「いかに最小の費用で最大の効果を上げるか」 難しいですね。

しかも私どもは営業エリアが広いし・・・ でも、やはり地道な営業活動しかないのでしょうか。

難しいです・・・

 

ブルーマイルゥーのホームページには、「取扱代理店募集」という問合せページがあります。

これは海洋散骨の紹介制度でして、

「海洋散骨希望者を紹介していただいて、弊社が希望者への詳細説明の後

契約に至った場合は紹介料をお支払いさせていただきます」 というものです。

法人・個人は問いません。

広く皆様に海洋散骨を知っていただくことが出来、

私たちの営業活動の負担が軽減出来ます。

紹介いただいく方も紹介料が入ってきます。

だから、この紹介制度を最大限に生かすことが出来るよう願っています。

 

最近ちょこちょこ問合わせが入りだしました。

問合せいただいた方々を大切に思っており、丁寧に対応させていただいております。

興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

よろしくお願いします。

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

 

 

ホームページ

| | トラックバック(0)

こんにちは。中井良紀です。

今日からもう4月ですね!

街には新社会人らしい方々もチラホラ見ることができ、

活気づいているような感じがします。

新社会人のみなさん!頑張ってくださいね!

 

最近時間の経つ感覚が早くて、一年なんてホントにあっという間ですね。

一日一日を充実した日にしてゆきたいものです。

 

さて、ブルーマイルゥーのホームページも公開してから1ヵ月がたちました。

正直申しあげて、設立当初ホームページはあまり重視していませんでした。

「単に、告知に役立てばいいや」ぐらいにしか思っていませんでした。

当初、市販のホームページ作成ソフトを買ってきて自分で作ってたのですが、

やはり素人ですので限界があり、公開や運営面での方法がチンプンカンプンで、

お手上げ状態となってしまいました。

そこでサポートしてもらえるホームページ作成会社をインターネットで探しました。

料金の安さはもちろんですが、やはりどれだけ信頼してサポートをお願いできるかを重視して、各社の比較をしてみました。内容とそしてホームページの雰囲気でいいなと思い、メールしてみたのが、今ブルーマイルゥーのホームページをサポートしていただいているハウト様です。

さっそく担当の方より連絡があり、その後話もスムーズに進みました。

こちらからの質問には一つ一つ丁寧に対応していただき、またさらに一歩進んだアドバイスもいただけます。

担当の方は、とても親身になって相談に乗ってくれる好青年です。

私たちにとってはとても心強い存在です。

 

そんな中で、ホームページの重要性に気付きました。今では、特に我々のようなサービス業にはなくてはならない販促ツールだと感じています。

僕も普段、時間とお金をかけてあちこち動いていますが、それにもある程度限界があります。

もしインターネットがなかったら、膨大な時間とお金が必要となったでしょう。

それを最小限にしてくれているのがインターネット(ホームページ)だと感じています。

ブルーマイルゥーのホームページはまだまだ不十分な部分がたくさんあります。

皆様にわかりやすいような内容の充実に、今後も力を入れてゆきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。

ちなみに、私たちのサポートをしてくれているハウト様のホームページを紹介しておきます。

これからホームペーシ作成を考えられている方には、きっと力になってくれますよ。

http://www.eki-exp.jp/

(ブルーマイルゥーホームページのTOPページ最下部からも見れます)

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

月別アーカイブ

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30